|
2004-10-29 19:30
(窓口交渉まとめ)
1.みゅ幻&赤髪は現在の段階においてTA・限界チャレは食傷気味であり、これを目的とした交流では駄目である(交流の進行によっては個人間における、たまの勧誘の余地はあり)。
2.チャレ時のマナー面における問題に対するガイドラインの作成が必要である。
(強制、命令、失敗時における非難中傷、執拗な論理攻め等の禁止などの予定)。
3.11月7日にみゅ幻の集会に合わせ、数人を先行交流兼調整役として派遣
(代表/顔役・太郎、 チャレ担当・ドリブル、 担当窓口・μ、の3名を予定)。
4.交流時の、なりきりキャラの自粛要請(検討中)
(仲間内では慣れもあるがあるが初対面での突飛な行動軽率な行動は危険であるため)。
以上が深夜に行われた、みゅ幻隊&爽健美団の各窓口代表間における交渉内容です。
(個人的追加意見)
・各4チームで、先行的に代表3名(計12名)での交流を行い交流の道筋を作ると同時にガ イドラインの作成ロビーの決定などを決めて行く。
・最初の交流は、混乱防止の意味も含め少人数で行う、主にリーダー級となると思われる。
・他チーム員は、各交流済リーダーなどに引率してもらい交流を行って行く。
(ロビー収容人員の関係上、交流初期段階は各チーム3名が良いと判断したうえでの考えです)
|
|