(SS)C−BOARD
3765 / 3778 ツリー ←次へ | 前へ→

そろそろ実行に移してみましょう Taro@爽健美団 04/10/31(日) 16:12
Re:そろそろ実行に移してみましょう L-黒子 04/11/2(火) 12:42

そろそろ実行に移してみましょう
 Taro@爽健美団 E-MAIL  - 04/10/31(日) 16:12 -

引用なし
パスワード
   とりあえず収集がつかなくなる前に、ここらで話をまとめてみましょう。
私が下にある程度まとめてみますので、賛成の方は賛成として、異論のある方は理由と解決案を付記してレスポンスを下さい。
これを雛形にして規約をアップグレードしていくといいと思います。

---
チーム間交流について
1. 交流ロビーは4-3-8とします。4-3-9は予備と考えておきましょう。
2. 同盟の名前として4-3-8から「黄泉屋」などいかがでしょう(^^;;)?縁起が悪い(^^;)?
3. 交流の目的は、チームの枠を越えて遊べる仲間を増やすことです。自チームの集まりが悪い時や、同じチームに似たようなポリシーで遊んでくれる人が少ない時などに利用していただけると幸いです。
4. 交流においては、プレイモードに関しては一切関知しません。普通に素潜りで楽しむもよし、ケーキ交換をするもよし、チャレンジをするもよし、まったりチャットするのもよし、です。何で遊ぶかはその場その場に集まった人たちの間で決めてください。
5. チャレンジにまったり方式とTA方式があるように、同じモードでも遊び方のポリシーが違う場合もありますので、ゲームを始める前にそれも併せてお互い確認しておきましょう。プレイスタイルに関して人に押しつけることは、交流の妨げとなります。
---
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@idaten.sexy.dynamites>

Re:そろそろ実行に移してみましょう
 L-黒子  - 04/11/2(火) 12:42 -

引用なし
パスワード
   規約の追加分を提案しますが、こんなもの要らなさそうな気がしますので、要らなければゴミ箱にでも捨ててください^^:

序.これは強制ではありませんし、守らないことによる罰則もありません。楽しく遊ぶ為のルールだと思ってください。

6.他の人の言動はより良いほうに捉えるようにし、思いやりをもって行動しましょう。
そして、自分がチームの顔になっている事を忘れないようにし、ネチケットを守って行動しましょう。

問題の起こった場合
1.解決は当事者で速やかに行い、遺恨を残さないようにしましょう。
2.問題の事を、関係の無い人に話さないでおきましょう。
3.どうしても解決できないときは、所属するチームのマスターさんか、マスターさんから指定されたリーダーさんに連絡して、指示をもらいましょう。
連絡の方法は、マスターさんやリーダーさんと部屋を作成して潜るか、PSOBB内のシンプルメール、リアルのメールなど、他の人に迷惑のかからない方法で行いましょう。
4.マスターさんやリーダーさんの決めた解決方法について、不服は言わないようにしましょう。

書いているうちに情けなくなってきました^^;
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ZC246029.ppp.dion.ne.jp>

3765 / 3778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
15354
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.